はじめに Windowsのバッチファイルでリモートデスクトップ接続を行う方法のメモです。
リモートデスクトップ接続 通常、リモートデスクトップ接続を行う場合は、リモートデスクトップ接続の画面を開きサーバー名などの情報を入力して接続します。
はじめに Windowsのバッチ処理で設定ファイル(INIファイル)から変数を設定する方法の紹介。
Windowsのバッチ処理でINIファイルから変数を設定 実行するバッチと同じ階層に設定ファイル(config.ini)を作成します。
設定ファイルには[変数名]=[値]と記載し、コメントは先頭に「;(セミコロン)」を付けます。
はじめに Windowsバッチファイル実行時の引数メモです。
バッチファイル実行時の引数 バッチファイル実行時、%1~%9には第1引数~第9引数が自動で設定されます。
また、%0にはバッチファイル自身、%*にはすべての引数が設定されます
@echo off echo %%0 = %0 echo %%1 = %1 echo %%2 = %2 echo %%3 = %3 echo %%* = %* pause > sample.bat aaa bbb ccc %0 = sample.bat %1 = aaa %2 = bbb %3 = ccc %* = aaa bbb ccc 引数(パラメーター)の置換 引数(パラメーター)は以下のオプション構文を使用できます。
はじめに Windowsバッチ処理の小ネタです。
Windowsのバッチ処理で空行を表示する Windowsのバッチ処理で、パラメーター(引数)なしでechoを実行すると、空行ではなく現在のエコー設定が表示されてしまいます。
@echo off echo TEST echo echo TEST pause TEST ECHO は <OFF> です。 TEST 続行するには何かキーを押してください . . . 空行を表示するにはecho.とechoの後ろにピリオドを記載します。
バッチファイルでsleep処理を実行する方法 バッチファイルでスリープ処理を実行するにはTIMEOUTコマンドを使用します。
@echo off echo 処理開始 :: 5秒間待機 timeout /t 5 /nobreak > nul echo 処理終了 pause TIMEOUTコマンドが使用できない場合 現状ないと思いますが、TIMEOUTコマンドはWindows Vistaから導入されたため、Windows XP以前のPCではTIMEOUTは使用できません。
はじめに 任意の文字数のランダム文字列を生成するバッチファイルのサンプルです。
ランダムな文字列を生成するバッチ 下記スクリプトは、chars変数に含まれる文字セットからランダムに文字を選び、length変数で指定された長さのランダムな文字列を生成して画面に表示します。
はじめに バッチファイルでスクリプトの実行を途中で終了する場合、「EXIT」または「GOTO :EOF」を使用しますが、「EXIT」と「GOTO :EOF」は動作に違いがあります。
「GOTO :EOF」コマンド EOFはバッチファイルの最後を表す暗黙のラベルです。